昨日(3月9日)17:30に成田空港に着陸しました。着陸して降機してから出国までの流れを解説します。あくまで2022年3月9日現在の状況ですのでご参考程度にご覧ください。事前に出国前に入国審査に必要なPCR検査証明等を登録して入国する「ファストトラック」を利用しました。
1)飛行機から降機
到着機材を降りると、まず通路に前から出てきた順に並ばされます。そのため、前のほうに座っていた人のほうが、順番的には有利です。全員降機すると、係員の誘導で、一次受付場所まで移動します。かなり長い通路を歩いて一時受付につくと、順番にパイプ椅子の並んでいるところに座らされます。
2)一次受付
パイプ椅子に座って待機となります。到着機順に受付が行われ、少し時間をおいてから次の飛行機の乗客という順番なので、前に到着客が沢山いるとかなり待たされます。
外交官の方は優先されるようですが、飛行機毎に情報を管理しているらしいので、自分の乗っている機材になるまでは、一般の人と同様待つことになります。
なお、「ファストトラック」の手続きを行っていても、一次受付で優遇されることはないので、現時点では、あまり即効性はありません。
自分は「ファストトラック」申請を行っていたので、受付にたどり着けば手続きは早かったのですが、それでも受付の待機で40~50分くらい待たされました(到着時、到着便で4番目(前に3機待ち)待ちでした)。
3)抗原検査
コロナウィルスの抗原検査を行います。唾液での検査になります。ここでの待ち時間はほぼありませんでした。
4)アプリの確認等
COCOAのアプリの確認と、Google Mapの位置情報がオンになっているかの確認を行われます。自分は既にインストールおよび設定を行っていたのでスルーでした。なお、そのあとも、席に座って質問が若干ありましたが、緑色(ファストトラック)の印籠がありますので、かなりスルーしました。
5)抗原検査待ち
席に座って抗原検査結果待ちとなります。パスポートの裏面に剥がせるシールで、4桁の番号が張られており、それが抗原検査番号となっているようです。
放送で番号を呼ばれるのですが、順調に進んでいると思うと10分くらいアナウンスが止まるみたいな感じで、どれくらい時間を待って結果が出るのかわかりません。自分の場合、30分くらいかかりましたでしょうか。
6)抗原検査結果受付
番号が呼ばれたら受付に行き、パスポート裏に張られた番号を提示します。
航空会社の座席表のようなものと、抗原検査の結果が書かれた紙のようなものを照合し、チェックをつけた上で、オレンジ色っぽい検疫検査終了証のような小さな紙を貰い、入国手続きに進みます。
7)入国手続き
基本的には日本人だと顔認証ゲートへ進むように言われます。パスポートと顔認証で入国審査完了です。
8)預け荷物の回収
到着機別に、預入荷物が並んでいるので、自分の荷物をピックアップします。残っている荷物を見た感じ、自分の乗った便の中では早いほうだと思います。
8)税関手続き
最初、QRコードの税関アプリでの手続きをしようとしたところ、パスポート番号が一致しませんとのエラーが。結局、紙で書いて提出しました。現状、人の手続きのほうが速いので、税関アプリはあまりお勧めできません。
9)空港出口へ
無事、無罪放免で空港出口へ。3時間20分近くかかりました。受付待ちで疲れているところ、抗原検査待ちでまた待たされるという感じで、気持ち的には抗原検査待ちが一番つらかった感はあります。
10)待機や隔離が必要な方は
指定国滞在履歴がある方でブースターショット(3回接種)受けていない方は3日間隔離があります。また指定国だとブースターショットありでも最大7日間の自宅待機があります。
逆に指定国以外ではブースターショットある方は待機なし。ない方は最大7日間の自宅待機があります。
海外行く方は現状ブースターショットを受けているとかなり優遇されますので、行かれるまでに打たれることをお勧めします。