旅鉄「かる」の旅日記(鉄道、自動車、飛行機、宿)

鉄道や飛行機を使った旅レポートや日常感じた事を投稿

  • このブログは、旅鉄「かる」が旅した「国内」「海外」旅行及び、趣味の鉄道に乗った旅行記を掲載する目的で作成したものです。皆さんが旅に行った気分になれるようなブログを目指しております。
  • [NEW]2022/3 3月上旬にEXPO 2020 Dubai(ドバイ万博)に行ってきました。コロナのまん延する中で、行くか行くまいか悩んだことや、いざドバイ万博に行ってみて、どうだったのか。また後半はドバイの市内観光の様子も掲載する予定です。お楽しみください。万博初日から観たい方はドバイ万博初日からからご覧下さい。

JALのエアバス350、国内線ファーストクラスに搭乗してきた

  • 今回の旅の目的とスケジュール

今回は夏に一緒に旅をした友達との旅で、勝手ながら自分が乗りたいとか観たいとか、泊まりたいという欲望を達成しようとした旅です。

羅列すると「A350」、復元作業が完了したJR「門司港」駅舎、半年前にオープンした「ANAインターコンチネンタル別府」宿泊です。この旅報告投稿第一弾はJALA350ファーストです。

  • 羽田―福岡便のA350

f:id:karuchan2:20200215225902j:plain

なんと一機しかいないと思われる嵐ラッピング機

 

実は自分、成田ー台北間でチャイナエアラインA350に搭乗したことがあるのですが、めちゃ機内の騒音が少なくてびっくりした思い出があります。今回のフライトも正直かなり静かでした。今回、写真をかなり取り損ねているので、JALさんのHP等から拝借した写真がある点ご了承下さい。今回運がよく、嵐ラッピングの飛行機でした。ただ、中に嵐に関係があるものがあるかといえば全くなく、はがきのようなものすらない、ということで、外見だけみたいです。

では、なぜ国内線ファーストクラスを予約したかといえば、この機材で使用している座席がJALとしては、国内線用最新のものだからです。特にファーストクラスは従来のものに比べ、かなりラグジュアリー感が高まりました。

ANAと違うところは、食事が出るところは同じなのですが、JALだと温かいご飯で出してくれるのに対し、ANAは主要路線以外は冷たいご飯なんです。ANAも座席の交換を進めているようですが、食事やサービスに関してはJALにかなわない気がします(一応自分ANA派ですが)。(主要路線とは主にJALがファーストがある機材を飛ばしている路線:東京ー千歳、東京ー大阪(伊丹)、東京ー福岡)です)例外として一部ファーストを飛ばしている東京ー那覇がありますが、ファーストがある機材の便数は少ないです)

f:id:karuchan2:20200216011431j:plain

搭乗日の昼食メニュー

f:id:karuchan2:20200216011621j:plain

アルコールを含むドリンク+ソフトドリンク

ちょうど、機内のエンタメサービスで映画「すみっこぐらし」をやっていたので食事しながら鑑賞しました。ちょっと悲しい映画なのは知っていたのですが、エンディングは本当に悲しい映画で・・・。通常国内線はパーソナルモニターがない場合が多いので、自分のスマホタブレットでないと観られませんがA350は全席についていますので快適に鑑賞できます。

f:id:karuchan2:20200215224624j:plain

  • ファーストクラスのスペック

JALはおそらく、離島便等を除けばほとんどWifi設置は完了していると思います。一方ANAは全機搭載が遅れていて当たりはずれがあり、実際ない機材も稼働しています。確実にある場合は、予約の際、一覧にWIFIマークがついていて、ない可能性があるのは、グレー色になっていたりします。可能性は現状(2020/1/1現在)地方線だとそこそこあります。

現状新しいファーストクラスの座席は、ボーイング787エアバス350のみです。いすのリクライニング等は電動で、パーソナルモニターもついています。一応マッサージ機能もついていますが、振動するだけなので、ちょっと物足りないかもしれません。

クラスJとの大きな違いは必ず機内食が出る事です。あとは空港ラウンジも利用でき、アルコールも飲み放題です。

以前のJALのファーストは、充電バッテリーを貸してくれる方式でしたが、A350は座席にコンセントとUSB端子がついてます。従来型の座席のファーストでは、それが継続していますが、今は、ボーイング767等、幹線で利用していた機体が地方路線に行っていたりして、前1列だけファースト仕様のクラスJ等があるので、座席の予約の際には、確認すると、座席的にはお得だと思います(767は1列目だけ座席配列が違い、隔離されているのでわかりやすい)。

f:id:karuchan2:20200215225411j:plain

 

 

  • 価格面

ANAのプレミアムクラスも同じですが、JALのファーストもマイルで交換できる特典航空券では予約ができません。お得に利用するには、株主優待券を利用する、JALマイルをeJALポイントという電子マネー的なものに交換して価格に充当する、早割**が発売されているような早期に予約を完了する、という方法があります。価格的にはクラスJの価格に7,000円を追加すれば利用できます(東京ー福岡便の場合)。しかし安い航空券や混雑する時間帯の路線などでは割高に設定されている場合があります。個人的には、ラウンジ+機内食(かなりおいしい)+快適シートだったら、7000円を払う価値はあると思っています。

  • ANAのプレミアムクラスとJALのファーストの差

ANAは自社の機材で飛ばしているほとんどの路線でプレミアムクラスの設定がありますが、JALは前にも述べたように、主要路線しか飛ばしていません。地方路線はクラスJのみとなります。そのため、機内食を食べたかったり

、修行したりしておらず普通の乗客の方でラウンジが使いたい場合はANAを選んだほうが良いと思います。

  • まとめ

さすがに東京ー大阪でファーストに乗るのは、機内サービスもかなりあわただしい状況ですので、お勧めはできませんが、福岡便や千歳便ではありかと思います。今まで書いてないものも含めた価値(約7,000円を出すかどうか)は、

「手荷物を預けた場合、プライオリティタグが張られ、早く出てくる」

「空港のJALダイヤモンドラウンジが利用できる」

「一番前の席なのと優先搭乗が利用できるので早く乗れ、早く降りられる」

機内食が充実しており、アルコールを含め飲み物は飲み放題」

「CAさんが挨拶に来る」

ということにその価値を見出せるかによると思います。

 

追記)実は自分はどちらかというとANA派で、JALの事をそれほど詳しくないので、誤りがあるかもしれません。もしありましたらご指摘いただければ幸いです。